スポンサーリンク
大人だけの暮らし

“子なし”も“DINKs”も、どこか違う。だから私は“オトナ夫婦”と名乗ることにした。

DINKsとも子なしとも名乗りたくない。子どもがいないことをどう表現するかに悩んだ末、「オトナ夫婦」という言葉にたどり着いた私の記録。
フィリピン

【セブ旅行記⑰】ビーチの現実|Bluewater Maribago 宿泊記

フィリピン・セブ島マクタン島の人気リゾート「ブルーウォーター・マリバゴ・ビーチリゾート」のビーチを実際に宿泊体験してレビューしました。口コミで見かける「綺麗じゃないって本当?」という疑問に答えつつ、昼と夜の雰囲気の違い、無料のシャワーやビーチベッド、プライベートアイランドの実態まで詳しく紹介。リゾート選びの参考にどうぞ。
雑記

“親友がいない”って恥ずかしいこと?心の余白と距離感を守る私の選択

親友がいないのは恥ずかしい?40代の今、無理に繋がらず「心の余白」と距離感を守る生き方へ。10代・20代・30代の経験から、穏やかに暮らすヒントを綴ります。
スポンサーリンク
旅行の忘備録

海外旅行中の生理対策は吸水ショーツがオススメ!30代女性が実践する快適グッズと洗濯の工夫

海外旅行中の生理対策、どうしていますか?現地でナプキンを買う不安、交換の手間、洗濯環境の問題…。そんな悩みを解消してくれるのが吸水ショーツ。30代女性の筆者が実体験から語る、海外旅行での使い心地やナプキンとの使い分け、洗濯グッズやフェミニンケア用品の準備まで、リアルな対策と工夫をまとめました。旅先でも快適に過ごしたいあなたへ。
フィリピン

【セブ旅行記⑯】ジュースバー・プール・スパを満喫|Bluewater Maribago 宿泊記

セブ島の人気リゾート「ブルーウォーター・マリバゴ・ビーチリゾート」で体験した、ジュースバーやアムマスパ、3つのプールについてレポート。ホテル滞在を満喫した感想や、施設のリアルな雰囲気・注意点もご紹介しています。
フィリピン

【セブ旅行記⑮】むせ返るような東南アジア感!カルボンマーケットでリアルなローカル体験を。

フィリピン・セブ市最大級のローカル市場「カルボンマーケット」へ実際に足を運び、現地の空気感・治安・アクセスを徹底レポート。観光地とは違うリアルなセブの姿に触れたい方におすすめ。行く前に知っておきたい注意点も紹介します。
おすすめ商品

【ガスト×やまや】明太カルボナーラの背徳的うまさにドマハりしている件

ガストと博多の有名ブランド「やまや」が夢のコラボ!明太子の旨味と濃厚クリームソースが絡み合う「明太クリームカルボナーラ」が期間限定で登場。もちもち麺と豊富なトッピングで、ファミレスとは思えない完成度。明太子好き・やまやファンなら一度は食べるべき逸品です。付け合わせにはソフトフランスパンが断然おすすめ!
フィリピン

【セブ旅行記⑭】絶景×シーフード×注意点!Parola Seaview Restaurant訪問レポ

セブ・マクタン島旅行で立ち寄った海沿いの穴場レストラン「Parola Seaview Restaurant(パローラ・シービュー・レストラン)」。観光客が少ないローカル港エリアにあり、美しい海とサンセットを楽しみながらローカル料理を堪能できます。雰囲気も良くコスパも抜群!ただしアクセスには注意が必要なので、体験談をもとにポイントをまとめました。
大人だけの暮らし

その愚痴、本当に必要?義母と同居する子なし妻が外で家族の悪口を言わない理由

家族の愚痴を友人や職場で軽く話すのは危険。信頼や人間関係を損ねるリスクがあり、家族の印象も悪化します。家族の愚痴を外で言わない方がいい理由と代わりの対処法を解説します。
フィリピン

【セブ旅行記⑬】セブで絶品レチョンを味わう!House of Lechon Acacia Street店でフィリピン名物を堪能

フィリピン・セブ名物の豚の丸焼き料理「レチョン」を堪能できる人気店「House of Lechon Acacia Street店」。清潔感ある店内で観光客も安心して利用でき、ガーリックライスや空芯菜炒めなどサイドメニューも充実。セブ観光中のランチや早めのディナーに最適です。
大人だけの暮らし

貯金ゼロから10年で3000万円!子なし夫婦がアッパーマス層に到達するまでの道のり

貯金ゼロからスタートした夫婦が、同棲から10年で3,000万円を貯めてアッパーマス層へ到達した実体験を公開。家計管理の工夫、ネット銀行や投資信託の活用、転職やライフイベントのリスクへの向き合い方まで、共働きで資産を増やす具体的な方法を紹介します。
大人だけの暮らし

“子なし”も“DINKs”も、どこか違う。だから私は“オトナ夫婦”と名乗ることにした。

DINKsとも子なしとも名乗りたくない。子どもがいないことをどう表現するかに悩んだ末、「オトナ夫婦」という言葉にたどり着いた私の記録。
雑記

“親友がいない”って恥ずかしいこと?心の余白と距離感を守る私の選択

親友がいないのは恥ずかしい?40代の今、無理に繋がらず「心の余白」と距離感を守る生き方へ。10代・20代・30代の経験から、穏やかに暮らすヒントを綴ります。
旅行の忘備録

海外旅行中の生理対策は吸水ショーツがオススメ!30代女性が実践する快適グッズと洗濯の工夫

海外旅行中の生理対策、どうしていますか?現地でナプキンを買う不安、交換の手間、洗濯環境の問題…。そんな悩みを解消してくれるのが吸水ショーツ。30代女性の筆者が実体験から語る、海外旅行での使い心地やナプキンとの使い分け、洗濯グッズやフェミニンケア用品の準備まで、リアルな対策と工夫をまとめました。旅先でも快適に過ごしたいあなたへ。
おすすめ商品

【ガスト×やまや】明太カルボナーラの背徳的うまさにドマハりしている件

ガストと博多の有名ブランド「やまや」が夢のコラボ!明太子の旨味と濃厚クリームソースが絡み合う「明太クリームカルボナーラ」が期間限定で登場。もちもち麺と豊富なトッピングで、ファミレスとは思えない完成度。明太子好き・やまやファンなら一度は食べるべき逸品です。付け合わせにはソフトフランスパンが断然おすすめ!
大人だけの暮らし

その愚痴、本当に必要?義母と同居する子なし妻が外で家族の悪口を言わない理由

家族の愚痴を友人や職場で軽く話すのは危険。信頼や人間関係を損ねるリスクがあり、家族の印象も悪化します。家族の愚痴を外で言わない方がいい理由と代わりの対処法を解説します。
大人だけの暮らし

貯金ゼロから10年で3000万円!子なし夫婦がアッパーマス層に到達するまでの道のり

貯金ゼロからスタートした夫婦が、同棲から10年で3,000万円を貯めてアッパーマス層へ到達した実体験を公開。家計管理の工夫、ネット銀行や投資信託の活用、転職やライフイベントのリスクへの向き合い方まで、共働きで資産を増やす具体的な方法を紹介します。
旅行の忘備録

海外旅行の航空券はいつ予約が安い?半年以上前から旅の計画する子なし夫婦

海外旅行の航空券を安く予約するなら、出発の約6ヶ月前が狙い目。私たち夫婦が実際に半年以上前から計画して得た価格差や、Skyscannerでの検索方法、航空会社公式サイトで予約する理由を体験談とあわせて紹介します。
おすすめ商品

【肉のハナマサ】レトルトとは思えない絶品マッサマンカレー!500円以下で本格タイの味を堪能

肉のハナマサで販売されているオリジナルのマッサマンカレーは、レトルトとは思えない本格派の味わい。ココナッツミルクの香りと程よいスパイス感、ゴロゴロ入った具材が魅力で、450g入り500円以下という驚きのコスパ。タイ料理好きやマッサマンカレーを手軽に楽しみたい方におすすめです。
神奈川 グルメ

「永花(えいか)」は向ヶ丘遊園でボリューム満点ランチを1,000円以下で味わえる人気店

向ヶ丘遊園駅近くで、濃いめの味付けとボリュームで男性にも人気の定食屋「永花(えいか)」。2023年頃に新しい建物で再オープンし、清潔感のある店内で女性も訪れやすい雰囲気です。名物のかつ丼や煮かつ定食は1,000円以下で楽しめ、ランチにもぴったり。提供も早く、サクッと食事を済ませたい方にもおすすめの一軒です。
大人だけの暮らし

未婚や子どもが居ないと“痛い大人”になりがち?|世間の目と向き合って思うこと

未婚者や子どもがいない夫婦は「痛い大人」なのか?結婚や出産を経ないと“一人前”と認められにくい社会で、自分らしい人生を選ぶことの意味とは。アラフォー子なし妻の視点から、大人の成熟と責任について考察します。
大人だけの暮らし

子なし妻×義母との同居。「しんどい」を乗り越える心の整え方

子なし夫婦でありながら義母と同居中。価値観の違いや距離感に悩んだ日々を、どうやって乗り越えてきたのか。心がすり減るような日常の中で、「心を守る見方の切り替え方」を実体験ベースで丁寧に綴ります。人間関係にモヤモヤを抱えている方へ、そっと寄り添うヒントを。
フィリピン

【セブ旅行記⑰】ビーチの現実|Bluewater Maribago 宿泊記

フィリピン・セブ島マクタン島の人気リゾート「ブルーウォーター・マリバゴ・ビーチリゾート」のビーチを実際に宿泊体験してレビューしました。口コミで見かける「綺麗じゃないって本当?」という疑問に答えつつ、昼と夜の雰囲気の違い、無料のシャワーやビーチベッド、プライベートアイランドの実態まで詳しく紹介。リゾート選びの参考にどうぞ。
フィリピン

【セブ旅行記⑯】ジュースバー・プール・スパを満喫|Bluewater Maribago 宿泊記

セブ島の人気リゾート「ブルーウォーター・マリバゴ・ビーチリゾート」で体験した、ジュースバーやアムマスパ、3つのプールについてレポート。ホテル滞在を満喫した感想や、施設のリアルな雰囲気・注意点もご紹介しています。
フィリピン

【セブ旅行記⑮】むせ返るような東南アジア感!カルボンマーケットでリアルなローカル体験を。

フィリピン・セブ市最大級のローカル市場「カルボンマーケット」へ実際に足を運び、現地の空気感・治安・アクセスを徹底レポート。観光地とは違うリアルなセブの姿に触れたい方におすすめ。行く前に知っておきたい注意点も紹介します。
フィリピン

【セブ旅行記⑭】絶景×シーフード×注意点!Parola Seaview Restaurant訪問レポ

セブ・マクタン島旅行で立ち寄った海沿いの穴場レストラン「Parola Seaview Restaurant(パローラ・シービュー・レストラン)」。観光客が少ないローカル港エリアにあり、美しい海とサンセットを楽しみながらローカル料理を堪能できます。雰囲気も良くコスパも抜群!ただしアクセスには注意が必要なので、体験談をもとにポイントをまとめました。
フィリピン

【セブ旅行記⑬】セブで絶品レチョンを味わう!House of Lechon Acacia Street店でフィリピン名物を堪能

フィリピン・セブ名物の豚の丸焼き料理「レチョン」を堪能できる人気店「House of Lechon Acacia Street店」。清潔感ある店内で観光客も安心して利用でき、ガーリックライスや空芯菜炒めなどサイドメニューも充実。セブ観光中のランチや早めのディナーに最適です。
フィリピン

【セブ旅行記⑫】セブ・マクタン島の極上スパ体験!Prana Arnika Spaで味わう南国リゾートの癒し時間

マクタン島で特別なスパ体験をするなら「Prana Arnika Spa」へ。南国らしい庭園とプライベート感たっぷりの施術ルームで、フットバスや丁寧なマッサージを満喫。送迎付きで安心、鍵付きロッカー完備でリラックス度も抜群。ホテル外スパで現地らしい癒しを体験できます。
フィリピン

【セブ旅行記⑪】Noah Stone and Spa Resortで街スパ体験!正直リピなし?

セブ島マクタン島で人気の街スパ「Noah Stone and Spa Resort」で、ホットストーン付きマッサージを体験。韓国人ゲストが多く館内表記はほぼ韓国語、英語表記も少なめで翻訳アプリ必須。施術の力加減や雰囲気、実際に利用して感じたメリット・注意点を詳しくレポートします。
フィリピン

【セブ旅行記⑩】セブ観光で立ち寄りたい!サン・ペドロ要塞で感じるスペイン統治時代の面影

セブ島観光で歴史を感じたいなら「サン・ペドロ要塞(Fort San Pedro)」へ。1738年にスペイン統治時代に建てられた防御施設で、三角形の城壁や展示物を見ながら散策できます。マゼランクロスやサントニーニョ教会からも徒歩圏内で、30分~1時間で気軽に立ち寄れる観光スポットです。
フィリピン

【セブ旅行記⑨】Allegro Restaurantは24時間営業で朝食ブッフェも夜の生演奏も満喫!|Bluewater Maribago 宿泊記

ゴールデンウィークに、夫と2人で5泊6日のフィリピン・セブ島(マクタン島)旅行へ行ってきました。滞在先は、日本人旅行者にも人気の「Bluewater Maribago Beach Resort(ブルー...
トルコ

子なし妻のトルコ旅行ウィッシュリスト(イスタンブール&カッパドキア)

8月に、夫婦2人で予定しているトルコ旅行!トルコは魅力的な観光地やエリアが多い国なので、後から「行けばよかった」と後悔しないように、やりたいことをウィッシュリストとしてまとめてみました。現地で確認しや...
フィリピン

【セブ旅行記⑧】セブの穴場カフェ!Every Day Coffee and Tea|有名な観光地近くのお洒落アート空間

セブ島観光でちょっとひと息つきたい方におすすめのカフェ「Every Day Coffee and Tea」。清潔感のあるおしゃれな店内で、涼しく快適な時間を過ごせます。観光の合間にぴったりの穴場カフェを、実際に訪れた体験とともにご紹介!
沖縄 ホテル

那覇「ホテルユクエスタ旭橋」宿泊レビュー|空港アクセス良好&58号線沿いで便利なホテル

那覇市内で国際通りから少し離れた立地を探している方へ。「ホテルユクエスタ旭橋」に宿泊した感想を詳しくレビュー。58号線沿いで空港やバスターミナルへのアクセスも良好。ビジネス・帰省・観光に便利な立地と、広めの客室や朝食の内容を紹介します。
沖縄 グルメ

【那覇空港グルメ】中国料理 花林の担々麺が絶品!かりゆしホテルズ直営の味を堪能

那覇空港で「最後に何を食べよう?」と迷ったら、中国料理 花林で担々麺と餃子のセットはいかが?かりゆしグループが手がける本格中華が、空港内で気軽に楽しめます。彩り豊かで丁寧な味わいに、思わずリピートしたくなるかも。空港グルメの新定番、見つけました!
箱根 観光

芦ノ湖の湖畔をブラっと散歩。

川崎市多摩区から行ける「芦ノ湖の湖畔をブラっと散歩」について、ご紹介しています。このブログは川崎市多摩区在住・沖縄出身のサンニが、日々の生活や近隣のオススメ情報、沖縄の事を綴る雑記ブログです。
埼玉 観光

まめぞう 越谷レイクタウン店 フラッと立ち寄ったら、意外とアタリ!豚骨ベースのスープが美味◎

川崎市多摩区から行ける「まめぞう 越谷レイクタウン店」について、ご紹介しています。このブログは川崎市多摩区在住・沖縄出身のサンニが、日々の生活や近隣のオススメ情報、沖縄の事を綴る雑記ブログです。
東京 ホテル

ポルトフィーノ【アラマンダ青山】の中にあるレストラン。宿泊プラン内の食事をご紹介。

川崎市多摩区から行ける「アラマンダ青山の中にあるレストラン・ポルトフィーノ」について、ご紹介しています。このブログは川崎市多摩区在住・沖縄出身のサンニが、日々の生活や近隣のオススメ情報、沖縄の事を綴る雑記ブログです。
東京 ホテル

庶民が、ホテルアラマンダ青山へ泊まってきました!クラシカルダブル(キングサイズベッド)の写真をご紹介。

川崎市多摩区から行ける「ホテルアラマンダ青山」について、ご紹介しています。このブログは川崎市多摩区在住・沖縄出身のサンニが、日々の生活や近隣のオススメ情報、沖縄の事を綴る雑記ブログです。
沖縄 観光

沖縄の密かな人気スポット「喜如嘉のオクラレルカ畑」

沖縄出身のサンニが「喜如嘉ターブク(田んぼ)のオクラレルカ畑」について、ご紹介しています。このブログは川崎市多摩区在住・沖縄出身のサンニが、日々の生活や近隣のオススメ情報、沖縄の事を綴る雑記ブログです。
山梨 観光

『富士芝桜まつり2022』に行ってきました。

キャンプのため山梨を訪れ、そのタイミングで開催されていた富士芝桜まつりに立ち寄りました。今年のテーマは「こころに、ピンクのしあわせ。」だそうです。ピーターラビットの可愛い看板がお出迎え✨わぁ・・・!初...
夫婦でキャンプ

お二人様にもファミリーにも!「SPORTS TRAIN in Forest camp」は山梨・西湖近くにあるアットホームなキャンプ場です。

川崎市多摩区から行ける「SPORTS TRAIN in Forest camp」について、ご紹介しています。このブログは川崎市多摩区在住・沖縄出身のサンニが、日々の生活や近隣のオススメ情報、沖縄の事を綴る雑記ブログです。
夫婦でキャンプ

今年初のキャンプに使った道具をご紹介。夫婦2人のシンプルキャンプ。

今年初のキャンプは新しいアイテムも多かったので、ブログに記録しておきたいと思います。昨年は、抽選であたったDODのかまぼこテントを使っていました。気に入っては居たのですが、如何せんサンズが大きいもので...
夫婦でキャンプ

キャンプ前に立ち寄った、山梨県のSTANDARD pointで粒マスタードをゲットしました!

我が家では主に山梨へキャンプに行くのですが、河口湖町のフォレストモール内にあるマックスバリューで買い出しをすることあります。山梨の河口湖や山中湖方面は、川崎市多摩区からも中央道でアクセス良好です!どこ...
スポンサーリンク
Sannieをフォローする
タイトルとURLをコピーしました