Sannie

スポンサーリンク
トルコ

【トルコ旅行記②】ギョレメの洞窟ホテル|Majestic Cave House 宿泊記パート2(共用部・朝食・スタッフ対応・宿泊費)

ギョレメの洞窟ホテル「Majestic Cave House」に3泊。共用部の雰囲気、朝食ビュッフェ、スタッフ対応、気球の見え方、メリット・デメリット、料金と予約時期まで実体験で詳しく紹介。
トルコ

【トルコ旅行記①】ギョレメの洞窟ホテル|Majestic Cave House 宿泊記パート1(アクセス・客室・Wi-Fi・洗濯)

お盆休みのハイシーズンに、8泊10日でトルコを旅行してきました(行き帰りはどちらも乗り継ぎ+機内泊あり)。前半はカッパドキア・ギョレメに3泊4日滞在し、そこで宿泊したのが 「Majestic Cave...
オトナ夫婦の暮らし

“子なし”も“DINKs”も、しっくり来ない。だから私は“オトナ夫婦”と名乗ることにした。

DINKsとも子なしとも名乗りたくない。子どもがいないことをどう表現するかに悩んだ末、「オトナ夫婦」という言葉にたどり着いた私の記録。
スポンサーリンク
フィリピン

【セブ旅行記⑰】ビーチの現実|Bluewater Maribago 宿泊記

フィリピン・セブ島マクタン島の人気リゾート「ブルーウォーター・マリバゴ・ビーチリゾート」のビーチを実際に宿泊体験してレビューしました。口コミで見かける「綺麗じゃないって本当?」という疑問に答えつつ、昼と夜の雰囲気の違い、無料のシャワーやビーチベッド、プライベートアイランドの実態まで詳しく紹介。リゾート選びの参考にどうぞ。
雑記

“親友がいない”って恥ずかしいこと?心の余白と距離感を守る私の選択

親友がいないのは恥ずかしい?40代の今、無理に繋がらず「心の余白」と距離感を守る生き方へ。10代・20代・30代の経験から、穏やかに暮らすヒントを綴ります。
旅行の忘備録

海外旅行中の生理対策は吸水ショーツがオススメ!30代女性が実践する快適グッズと洗濯の工夫

海外旅行中の生理対策、どうしていますか?現地でナプキンを買う不安、交換の手間、洗濯環境の問題…。そんな悩みを解消してくれるのが吸水ショーツ。30代女性の筆者が実体験から語る、海外旅行での使い心地やナプキンとの使い分け、洗濯グッズやフェミニンケア用品の準備まで、リアルな対策と工夫をまとめました。旅先でも快適に過ごしたいあなたへ。
フィリピン

【セブ旅行記⑯】ジュースバー・プール・スパを満喫|Bluewater Maribago 宿泊記

セブ島の人気リゾート「ブルーウォーター・マリバゴ・ビーチリゾート」で体験した、ジュースバーやアムマスパ、3つのプールについてレポート。ホテル滞在を満喫した感想や、施設のリアルな雰囲気・注意点もご紹介しています。
フィリピン

【セブ旅行記⑮】むせ返るような東南アジア感!カルボンマーケットでリアルなローカル体験を。

フィリピン・セブ市最大級のローカル市場「カルボンマーケット」へ実際に足を運び、現地の空気感・治安・アクセスを徹底レポート。観光地とは違うリアルなセブの姿に触れたい方におすすめ。行く前に知っておきたい注意点も紹介します。
おすすめ商品

【ガスト×やまや】明太カルボナーラの背徳的うまさにドマハりしている件

ガストと博多の有名ブランド「やまや」が夢のコラボ!明太子の旨味と濃厚クリームソースが絡み合う「明太クリームカルボナーラ」が期間限定で登場。もちもち麺と豊富なトッピングで、ファミレスとは思えない完成度。明太子好き・やまやファンなら一度は食べるべき逸品です。付け合わせにはソフトフランスパンが断然おすすめ!
フィリピン

【セブ旅行記⑭】絶景×シーフード×注意点!Parola Seaview Restaurant訪問レポ

セブ・マクタン島旅行で立ち寄った海沿いの穴場レストラン「Parola Seaview Restaurant(パローラ・シービュー・レストラン)」。観光客が少ないローカル港エリアにあり、美しい海とサンセットを楽しみながらローカル料理を堪能できます。雰囲気も良くコスパも抜群!ただしアクセスには注意が必要なので、体験談をもとにポイントをまとめました。
オトナ夫婦の暮らし

その愚痴、本当に必要?義母と同居する子どもの居ない妻が、外で家族の悪口を言わない理由。

家族の愚痴を友人や職場で軽く話すのは危険。信頼や人間関係を損ねるリスクがあり、家族の印象も悪化します。家族の愚痴を外で言わない方がいい理由と代わりの対処法を解説します。
スポンサーリンク