;

■旅行記

フィリピン

【セブ観光】サン・ペドロ要塞で感じるスペイン統治時代の面影

セブ島観光で歴史を感じたいなら「サン・ペドロ要塞(Fort San Pedro)」へ。1738年にスペイン統治時代に建てられた防御施設で、三角形の城壁や展示物を見ながら散策できます。マゼランクロスやサントニーニョ教会からも徒歩圏内で、30分~1時間で気軽に立ち寄れる観光スポットです。
フィリピン

【宿泊記】Allegro Restaurantは24時間営業で朝食ブッフェも夜の生演奏も満喫!|Bluewater Maribago

ゴールデンウィークに、夫と2人で5泊6日のフィリピン・セブ島(マクタン島)旅行へ行ってきました。滞在...
沖縄(地元)

那覇「ホテルユクエスタ旭橋」宿泊レビュー|空港アクセス良好&58号線沿いで便利なホテル

那覇市内で国際通りから少し離れた立地を探している方へ。「ホテルユクエスタ旭橋」に宿泊した感想を詳しくレビュー。58号線沿いで空港やバスターミナルへのアクセスも良好。ビジネス・帰省・観光に便利な立地と、広めの客室や朝食の内容を紹介します。
トルコ

子なし妻のトルコ旅行ウィッシュリスト(イスタンブール&カッパドキア)

8月に、夫婦2人で予定しているトルコ旅行!トルコは魅力的な観光地やエリアが多い国なので、後から「行け...
フィリピン

【セブ穴場カフェ】Every Day Coffee and Tea|有名な観光地近くのお洒落アート空間

セブ島観光でちょっとひと息つきたい方におすすめのカフェ「Every Day Coffee and Tea」。清潔感のあるおしゃれな店内で、涼しく快適な時間を過ごせます。観光の合間にぴったりの穴場カフェを、実際に訪れた体験とともにご紹介!
フィリピン

【日曜ミサ】サントニーニョ教会|歴史と信仰に触れるフィリピン最古の教会

セブ島観光の定番スポット「サントニーニョ・デ・セブ大聖堂」を訪れ、歴史と信仰が息づく空間を体感。日曜ミサに集う人々の祈り、美しいマリア像や荘厳な聖人像、ヨーロッパの庭園のような中庭など、旅の中で出会った心に残る風景や空気感を写真とともにお届けします。
トルコ

トルコをもっと楽しむために|旅前にワクワクするおすすめコンテンツまとめ【随時更新】

2025年8月にトルコ旅行を予定する夫婦が、出発前に集めたおすすめ情報や参考になるコンテンツを随時まとめています。映画やドラマ、書籍、ラジオなど、現地をもっと楽しむための事前学習にぴったりの素材ばかり。ネタバレなしで安心して読める、リアルなトルコ旅準備記録です。
フィリピン

【セブ島観光】マゼランの十字架とは?歴史を感じる観光スポットを訪ねて

セブ島の観光名所「マゼランの十字架」は、街の喧騒に溶け込むように佇む小さな祈りの場。屋根の上のクロスや天井画、記念碑に込められた歴史を知ることで、この場所の印象がぐっと深まりました。意味を知ってから訪れると、見え方がきっと変わるはず。
沖縄(地元)

【那覇空港グルメ】中国料理 花林の担々麺が絶品!かりゆしホテルズ直営の味を堪能

那覇空港で「最後に何を食べよう?」と迷ったら、中国料理 花林で担々麺と餃子のセットはいかが?かりゆしグループが手がける本格中華が、空港内で気軽に楽しめます。彩り豊かで丁寧な味わいに、思わずリピートしたくなるかも。空港グルメの新定番、見つけました!
フィリピン

【大人気グルメ】ジョリビーの“ダークホース”ツナパイ!フィリピンの人気メニューを現地で実食!

フィリピン発の人気ファーストフードチェーン『ジョリビー』。おすすめは、まさかのダークホース『ツナパイ』!クリスピーな食感と日本人にも馴染みやすい味はクセになる美味しさ!日本には未進出で、ローカルにも親しまれているその味を、実際に体験してきました。
フィリピン

【宿泊記】The Cove Live Seafood Restaurantでの海辺ディナー、ロケーションは最高だけど味は…?|Bluewater Maribago

ゴールデンウィークに、夫と2人で5泊6日のフィリピン・セブ島(マクタン島)旅行へ行ってきました。滞在...
フィリピン

【宿泊記】Pizzeria Delfino’sの石窯ピザが絶品!|Bluewater Maribago

30代夫婦が滞在した、セブ島の人気リゾート「ブルーウォーター・マリバゴ」での夜のひととき。ビーチ沿いの“ピッツェリア・デルフィノ”でいただいた、本格薪窯ピザと潮風に癒されるリゾートディナーの体験を、写真とともにレポートします。