Sannie

フィリピン

【宿泊記】Bluewater Maribagoのジュースバー・プール・スパ|ホテル内で南国リゾートを満喫

セブ島の人気リゾート「ブルーウォーター・マリバゴ・ビーチリゾート」で体験した、ジュースバーやアムマスパ、3つのプールについてレポート。ホテル滞在を満喫した感想や、施設のリアルな雰囲気・注意点もご紹介しています。
フィリピン

【セブ島】むせ返るような東南アジアの空気を感じたい!カルボンマーケット散策は危険?実際に訪問して感じたこと

フィリピン・セブ市最大級のローカル市場「カルボンマーケット」へ実際に足を運び、現地の空気感・治安・アクセスを徹底レポート。観光地とは違うリアルなセブの姿に触れたい方におすすめ。行く前に知っておきたい注意点も紹介します。
おすすめ商品

【ガスト×やまや】明太カルボナーラの背徳的うまさにドマハりしている件

ガストと博多の有名ブランド「やまや」が夢のコラボ!明太子の旨味と濃厚クリームソースが絡み合う「明太クリームカルボナーラ」が期間限定で登場。もちもち麺と豊富なトッピングで、ファミレスとは思えない完成度。明太子好き・やまやファンなら一度は食べるべき逸品です。付け合わせにはソフトフランスパンが断然おすすめ!
フィリピン

【セブ・マクタン島の穴場レストラン】Parola Seaview Restaurant|絶景×シーフード×注意点!

セブ・マクタン島旅行で立ち寄った海沿いの穴場レストラン「Parola Seaview Restaurant(パローラ・シービュー・レストラン)」。観光客が少ないローカル港エリアにあり、美しい海とサンセットを楽しみながらローカル料理を堪能できます。雰囲気も良くコスパも抜群!ただしアクセスには注意が必要なので、体験談をもとにポイントをまとめました。
オトナ夫婦の暮らし

その愚痴、本当に必要?義母と同居する子どもの居ない妻が、外で家族の悪口を言わない理由。

家族の愚痴を友人や職場で軽く話すのは危険。信頼や人間関係を損ねるリスクがあり、家族の印象も悪化します。家族の愚痴を外で言わない方がいい理由と代わりの対処法を解説します。
フィリピン

【感動した】セブで絶品レチョンを味わう!House of Lechon Acacia Street店でフィリピン名物を堪能

フィリピン・セブ名物の豚の丸焼き料理「レチョン」を堪能できる人気店「House of Lechon Acacia Street店」。清潔感ある店内で観光客も安心して利用でき、ガーリックライスや空芯菜炒めなどサイドメニューも充実。セブ観光中のランチや早めのディナーに最適です。
旅の備忘録

海外旅行の航空券はいつ予約が安い?半年以上前から旅の計画する夫婦の場合

海外旅行の航空券を安く予約するなら、出発の約6ヶ月前が狙い目。私たち夫婦が実際に半年以上前から計画して得た価格差や、Skyscannerでの検索方法、航空会社公式サイトで予約する理由を体験談とあわせて紹介します。
おすすめ商品

【肉のハナマサ】レトルトとは思えない絶品マッサマンカレー!500円以下で本格タイの味を堪能

肉のハナマサで販売されているオリジナルのマッサマンカレーは、レトルトとは思えない本格派の味わい。ココナッツミルクの香りと程よいスパイス感、ゴロゴロ入った具材が魅力で、450g入り500円以下という驚きのコスパ。タイ料理好きやマッサマンカレーを手軽に楽しみたい方におすすめです。
神奈川

「永花(えいか)」は向ヶ丘遊園でボリューム満点ランチを1,000円以下で味わえる人気店

向ヶ丘遊園駅近くで、濃いめの味付けとボリュームで男性にも人気の定食屋「永花(えいか)」。2023年頃に新しい建物で再オープンし、清潔感のある店内で女性も訪れやすい雰囲気です。名物のかつ丼や煮かつ定食は1,000円以下で楽しめ、ランチにもぴったり。提供も早く、サクッと食事を済ませたい方にもおすすめの一軒です。
フィリピン

【体験レポ】Prana Arnika Spa|セブ・マクタン島の極上スパ!南国リゾートで味わう癒し時間

マクタン島で特別なスパ体験をするなら「Prana Arnika Spa」へ。南国らしい庭園とプライベート感たっぷりの施術ルームで、フットバスや丁寧なマッサージを満喫。送迎付きで安心、鍵付きロッカー完備でリラックス度も抜群。ホテル外スパで現地らしい癒しを体験できます。
フィリピン

【体験レポ】Noah Stone and Spa Resortで街スパ・マッサージ!正直リピなし?

セブ島マクタン島で人気の街スパ「Noah Stone and Spa Resort」で、ホットストーン付きマッサージを体験。韓国人ゲストが多く館内表記はほぼ韓国語、英語表記も少なめで翻訳アプリ必須。施術の力加減や雰囲気、実際に利用して感じたメリット・注意点を詳しくレポートします。
フィリピン

【セブ観光】サン・ペドロ要塞で感じるスペイン統治時代の面影

セブ島観光で歴史を感じたいなら「サン・ペドロ要塞(Fort San Pedro)」へ。1738年にスペイン統治時代に建てられた防御施設で、三角形の城壁や展示物を見ながら散策できます。マゼランクロスやサントニーニョ教会からも徒歩圏内で、30分~1時間で気軽に立ち寄れる観光スポットです。