羽田空港第1ターミナルのフードコート「Sora chika」に、2025年9月にオープンした「クルン・サイアム羽田空港店」。
沖縄へひとりで帰省するとき、私は最終便に乗ることが多く、空港で夕食を済ませるのが定番です。
「空港のごはんって味はどうなんだろう」「落ち着いて食べられるのかな」と不安に感じる方もいると思います。
この記事では、実際に訪れた私が、料理の味わい、店内の雰囲気、そして少し迷いやすい立地までを、等身大の視点で詳しくレビューしていきます。

また、羽田空港でタイ料理を楽しんだ後に「都内でも雰囲気の良いタイ料理を探したい」と思った方には、一休.comレストランをおすすめしたいです。
写真や口コミが丁寧で、ゆったり食事ができるお店が探しやすく、夫婦の外ごはんにもぴったり。
クルンサイアム羽田空港で注文したタイ料理の感想
席に案内されると、タッチパネルでメニューを選んで注文します。

羽田空港で食べるカオマンガイの味わいレビュー
今回は、タイ料理の定番「カオマンガイ」を注文しました。私の中では「カオマンガイは裏切らない」が合言葉です。
タイ米と鶏肉の上に目玉焼きがのっているのが嬉しいポイント。ソースは濃いめで辛さもあり、味の輪郭がしっかりしていました。

タイ料理屋さんでよく見かける4種の調味料を使う必要もないくらい、完成された味わいです。

美味しいカオマンガイを食べると、自宅でも作ってみたくなるのが困りもの。最近は調味料セットや素が通販で簡単に買えて便利ですね。
「タイ料理をもっと手軽に楽しみたい」という方には、温めるだけの冷凍キットもおすすめです。
生春巻きとスープのセット内容とリアルな感想
付け合せに、生春巻きがついてきました。ピーナッツがふりかけられ、さっぱりしたスイートチリソースが相性抜群。
野菜も新鮮で、思った以上に満足感があります。

一方で、セットのスープは酸味と辛味が強めで、私は少し苦手でした。

個人的には鶏ガラの冬瓜スープのほうが嬉しいので、いつか変わらないかな…と小さく願っています。
クルンサイアム羽田空港の店内雰囲気と居心地の良さ
接客・スタッフの印象で感じた安心感
スタッフさんは日本人・タイ人どちらもいらっしゃり、皆さん明るく気持ちの良い接客でした。
カウンター席にいたサラリーマン風の男性は紙エプロンを着けていて、服が汚れないよう配慮があるのも好印象。
必要な方はスタッフさんに声をかけると良いと思います。

タイの雑貨が映える店内インテリアの魅力
カラフルなのに雑多すぎない、絶妙なインテリアが本当にかわいい。

スタッフさんによると、飾られている雑貨はすべて社長がタイで買い付けてきたものだそうです。

ガラステーブルの中にもタイ雑貨が並び、どの席に座っても楽しい気持ちになります。

ソファ席の後ろにもところ狭しと、雑貨が並んでいます。

レジ前には、日本の某キャラクターとドリアンが合体した不思議な人形も。
初めて見たときは、その姿が可愛らしくて思わず笑ってしまいました。ぜひ実物を見てほしいです。
羽田空港第1ターミナルからのアクセスと店舗の場所
迷いやすい店舗位置と入り口の見つけ方
京急線の改札を真っすぐ進むとフードコート「Sora chika」がありますが、クルンサイアムはオープンスペースの周囲に並ぶ店舗ではありません。
元々リンガーハットや天丼てんやがある並びの、一番奥側にあります。
私は最初に反対側へ行ってしまい、少し迷ってしまいました。初めて行く方はご注意ください。
入店前に確認できるデジタルメニューの便利さ
お店の前にはデジタル看板があり、メニューを事前にチェックできます。表示が切り替わるので、料理の雰囲気がつかみやすいです。

羽田空港のタイ料理が気に入った方は、都内でも“ゆったりタイ料理”を探してみるのも楽しいもの。一休.comレストランなら、落ち着いた雰囲気の店を探しやすく、夫婦の外ごはんにもぴったりです。
気になる方は、ぜひタイ料理で検索してみてください👇
東京都にあるタイ料理が楽しめるおすすめレストラン
まとめ:羽田空港で手軽に楽しめる本格タイ料理の一軒
羽田空港で、美味しいタイ料理を気軽に食べたい方にぴったりの一軒。
店内はおしゃれで旅行前後の高揚感にも合いますし、フードコートのざわつきが苦手な方にもおすすめです。
私の中では「羽田空港グルメ」ナンバーワンに躍り出ました。羽田空港へ行くたびに立ち寄りたくなるお店です。

タイ料理を食べると、どうしても「またタイに行きたい」という気持ちが湧いてきます。
そんなときはガイドブックを開いてみると、一気に旅モードに切り替わります。
最新スポットや屋台情報がまとまった定番ガイドも良いけれど、少しだけエッセイの要素が入った本が私は好き。
次の旅行先に悩んでいる方は、ぜひ一冊手元に置いてみてください。
「クルン・サイアム 羽田空港第一ターミナル店」基本情報
店名:クルン・サイアム 羽田空港第一ターミナル店
住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1ターミナル B1F Sora chika内
アクセス:京急空港線 羽田空港第1・第2ターミナル駅 直結
電話番号:03-5757-8833
営業時間:11:00〜22:00(L.O.21:30)
定休日:無休(羽田空港第1ターミナルに準ずる)
支払い方法(クレカ・電子マネー対応など):クレジットカード、交通系IC、電子マネー対応
席数:44席
予算目安:ランチ1,000円〜/ディナー2,000円〜
駐車場:専用駐車場なし(羽田空港第1ターミナル駐車場を利用)
喫煙/禁煙:全席禁煙
予約:https://yoyaku.toreta.in/krungsiam-haneda/#/
公式サイト:クルン・サイアム公式サイト
