海外観光地

トルコ

【トルコ・カッパドキア】ギョレメパノラマビュー|空と大地が溶け合う展望スポット

ギョレメ・パノラマビューは、カッパドキアの奇岩群とウチヒサール城を一望できる人気展望スポット。早朝には熱気球が飛び交い、夕方は夕日に照らされる幻想的な風景が広がります。アクセスや見どころ、ウィッシュツリーなど現地の様子を詳しく紹介します。
トルコ

【トルコ・カッパドキア】ギョレメの穴場ビューポイント|気球と街並みを低い位置から鑑賞できるスポット

トルコ・カッパドキアのギョレメで見つけた、観光客の少ない穴場ビューポイントを紹介。朝焼けに染まる空を舞う気球と奇岩群を、街のすぐ近くで眺められる絶景スポットです。気球ツアーやラヴァーズヒルとは違う角度から楽しめる静かなロケーションで、ロマンチックな時間を過ごせます。
フィリピン

【セブ島】むせ返るような東南アジアの空気を感じたい!カルボンマーケット散策は危険?実際に訪問して感じたこと

フィリピン・セブ市最大級のローカル市場「カルボンマーケット」へ実際に足を運び、現地の空気感・治安・アクセスを徹底レポート。観光地とは違うリアルなセブの姿に触れたい方におすすめ。行く前に知っておきたい注意点も紹介します。
フィリピン

【セブ観光】サン・ペドロ要塞で感じるスペイン統治時代の面影

セブ島観光で歴史を感じたいなら「サン・ペドロ要塞(Fort San Pedro)」へ。1738年にスペイン統治時代に建てられた防御施設で、三角形の城壁や展示物を見ながら散策できます。マゼランクロスやサントニーニョ教会からも徒歩圏内で、30分~1時間で気軽に立ち寄れる観光スポットです。
フィリピン

【日曜ミサ】サントニーニョ教会|歴史と信仰に触れるフィリピン最古の教会

セブ島観光の定番スポット「サントニーニョ・デ・セブ大聖堂」を訪れ、歴史と信仰が息づく空間を体感。日曜ミサに集う人々の祈り、美しいマリア像や荘厳な聖人像、ヨーロッパの庭園のような中庭など、旅の中で出会った心に残る風景や空気感を写真とともにお届けします。
フィリピン

【セブ島観光】マゼランの十字架とは?歴史を感じる観光スポットを訪ねて

セブ島の観光名所「マゼランの十字架」は、街の喧騒に溶け込むように佇む小さな祈りの場。屋根の上のクロスや天井画、記念碑に込められた歴史を知ることで、この場所の印象がぐっと深まりました。意味を知ってから訪れると、見え方がきっと変わるはず。
Sannieをフォローする