夫と2人でお盆休みのハイシーズンに、8泊10日でトルコを旅行してきました。前半はカッパドキア・ギョレメに3泊4日滞在。
ギョレメに滞在中、一番通ったカフェ、それが『Coffee Art(コーヒー・アート)』でした。
清潔な店内で安心して休憩もできて、ドリンクも美味しい。24時間営業なので、いつでも駆け込める安心感があります。
ギョレメ散策の休憩にオススメです。

外国らしい高級感のある映えカフェ👉️「Hopper Coffee House」高級感あふれる店内&移動前や街歩きの休憩に最適なカフェ
個性的で空間で異国に来た高揚感を高めてくれるカフェ👉️「Omurca Art Cave Cafe」洞窟×アート×オーナーのこだわりが織りなす穴場カフェ
ギョレメ野外博物館や街中で気球を見た後にサッと立ち寄れるカフェ👉️「İstanbul Börekçisi Göreme」カッパドキア観光の合間にサッと休憩できるカフェ
3階建て&屋上テラスからギョレメの街並みを一望
フロアごとの床面積は大きくはありませんが、3階建てなので座席数は意外と多いです。
1階は店舗前と店内を合わせて2席のみですが、街の雰囲気を楽しむにはピッタリかもしれません。
店舗前のショーケースには、トルコらしいバクラヴァなどスイーツや、クロワッサンなどのパン類もあるので、休憩がてら甘い食べ物をいただけるのは嬉しいですね。

清潔で安心!観光途中に立ち寄りやすい店内
カウンターや店内のインテリアがとてもキレイだったので、比較的新しいお店なのかもしれません。
コーヒー豆や器具が整然と並べられていて、とても美しかったです。

カウンターで注文したいドリンクを伝え、料金を支払います。
私たちはクレジットカードで支払いをしましたが、現金で支払っている方も居ました。

店内ではちょっとした小物や食器類、オリジナルグッズなども購入可能でした。
ギョレメで人気のコーヒー&スイーツメニュー
ギョレメの街では、このタイプのメニュー表が使われているカフェが複数件ありました。同じ系列だったりするのかな?
すべて英語表記だったので、分かりやすかったです。意外と種類も豊富で、ドリンクはホットもアイスも選べます。

日中は冷たいドリンクを頼みましたが、良く見るプラスチックの容器に入ってきます。

ホットドリンクを頼むと、厚めの紙コップ。オリジナルのデザインが施されてて、カッパドキアらしさも楽しめます。
2階席にはフォトスポットやコンセントあり
注文カウンターの横から、2階に上がることが出来ます。エレベーターはありません。

壁には店名のロゴや奇岩と気球の立体アートがあり、フォトスポットとしてもおすすめです。

中央の大きなテーブルには、コンセントもありました。充電したり、パソコンを開いたりしても良いかもしれませんね。

1回目に訪れた時は、街並みと喧騒を感じたかったので、2階の席にしました。

ギョレメパノラマビューとも呼ばれる高台と、町並みのグラデーションを眺めることが出来ます。

人々の営みと、自然が作り出した大地の形状。
日本では見られない景色を眺めていると、改めて「遠くまで来たな」としみじみ感じました。
3階テラス席は運が良ければ気球を見ることも
3階のテラス席は、柵がガラス張りです。より、景色との一体感があります。
私たちは早朝とディナータイム前の2回、テラス席を利用したのですが、隣はレストランのようなので夜に来ると賑やかな雰囲気を楽しむことが出来るかもしれませんね。

最終日の朝は、街なかで気球を見たくて早起きしました。ひとしきりその光景を楽しんだあと、ホテルへ戻る前に立ち寄ったのですが、着陸寸前の気球がゆっくりと降りていく様子を眺めることが出来ました。

風や天気によってルートは変わるので、私たちが気球に乗った日の着陸場所とは違います。

最後の朝まで天候に恵まれ、忘れられない思い出と共に旅を締めくくることができました。
ちなみに、3階テラス席の奥にはトイレが1つあります。早朝は2階から階段を上がって3階に出る手前の扉が閉まっていたので、自分で開けて入っても大丈夫でした。
まとめ:ギョレメ観光の休憩はCoffee Artで決まり
ちょうどギョレメの中心にあるので、どの方面から観光しても立ち寄りやすい好立地です。Instagramにメニューの写真も載っているので、事前に最新情報をチェックしてから行くと安心です。
どの時間帯でも比較的空いていて入りやすく、しかも24時間営業。後から知って驚きましたが、ギョレメでカフェを探すなら「Coffee Art」は間違いなくおすすめです。
店内は清潔で、子連れでも安心して利用できます(階段の上り下りにはご注意を)。
タバコについては禁煙ではありませんが、オープンエアで壁がないため煙はほとんど気になりませんでした。カッパドキアは風が強いこともあり、吸っている人が多い割に匂いが残らなかったのも印象的です。
ちなみに、私たちが宿泊していたホテルへの帰り道にあったこともあり、3回も足を運んでしまいました。(笑)
ホテルについては下記の記事でまとめていますので、ぜひ合わせてご確認ください。
👉️洞窟ホテル|Majestic Cave House 宿泊記パート1(アクセス・客室・Wi-Fi・洗濯)
👉️洞窟ホテル|Majestic Cave House 宿泊記パート2(共用部・朝食・スタッフ対応・宿泊費)




「Coffee Art」基本情報
Coffee Art(カフェアート)
住所:Gaferli Mah, Cevizler Sk. No:8, 50180 Göreme/Nevşehir Merkez/Nevşehir, Turkey
営業時間:24時間営業(Instagram記載/最新情報は要確認)
支払い方法:クレジットカード/現金
主なメニュー:コーヒー各種、スイーツ、軽食(バクラヴァなど)
雰囲気:アート要素の中にカッパドキアらしさを取り入れたおしゃれカフェ。
トイレ:3階のテラス席にあります。