小金井公園で2年ぶりに開催された大陶器市に、初めて行ってきました!目で見て楽しみ、手にとって確かめられる!お得な値段で購入できる、良い機会でした。

ハイタイ!沖縄出身、川崎市・多摩区在住のサンニ(@san2n_days)です。本日は「小金井公園の大陶器市」についてご紹介したいと思います。

ずっと白に拘って食器を買っていたんですが、ここ最近は白に拘らなくても良いかな?っと心境の変化がありました。器が素敵だと、料理も美味しく見えますよね!

2021年10月30日(土)~11月7日(日)の日程で、開催されたという大陶器市!たまたま夫と休みが合ったので、初めて行ってきました!

お天気が良すぎたので、長袖が1枚多かったなぁとスグに後悔しましたw

駐車場から結構歩いたので、やっとついた~!小金井公園の端から端まで歩いたんじゃないだろうか・・・!祝日だったので、大賑わい!

2年ぶりの開催だったということで、例年より多くの人が訪れているようだと、スタッフの方が言っていました。

感染防止対策で、入り口と出口が決まっていて、代表者の名前や電話番号を記入。アルコール消毒や検温、ビニール手袋なども用意されていました。

この写真を見るとイマイチ分かりませんが、両脇のテント内には人がいっぱい!出入口が決まっているため、右側と左側のテントを自由に行き来できないのです。不便でしたが、仕方ないですね。

陶器市なんて行ったことがなかったのですが、昔ながらのデザインばかりかと思ったら、意外と今風なモダンな食器も沢山あるんですね。ビックリしちゃいました。

特に気に入ったのが「益子焼 陶房はせがわ」さんの器たち!もう、可愛すぎて釘付け!散々悩んで買ったあと、やっぱり心残りがあって最終的に2回も買いに行っちゃいました。笑

シンプルで美しい・・・!黒と白はマットな質感だったのですが、それが逆に気に入りました。茶色と緑は少しツヤっとした感じですね。

どれも使い勝手が良さそうで、本当に目移りしちゃいました!

形も個性的なものからシンプルなものまで様々でしたが、実は個性的なデザインのものでも結構使いやすくて、すっかり我が家のメインのお皿に!!

お店の方も気さくで、とっても良い方達でした。ホームページもあるので、リンクを貼っておきますね!ぜひご覧になってみてください!

益子焼の窯元 陶房はせがわオンラインストア
益子町・陶房はせがわのオンラインストアです。『土が好きでたまりません。』そんな想いから「陶房はせがわ」は日々、陶器作りに取り組んでいます。

益子焼って、素敵なデザインのものが多いですね。いつか、現地へお買い物に行ってみたいなぁ!沖縄の、やちむんの里みたいな沢山の巧房が集まっているような場所はあるのかしら?

長崎県波佐見町の波佐見焼きも、素敵でしたよ!少しお値段が張るものが多かった気がしますが、質感や手にとった重量感など個人的にはドンピシャで気に入りました。

戎EVISとはお店の名前なのでしょうか?恐らく、売っているものは波佐見焼なのだろうと思います。置いてあるものが全部素敵で、本当にどれを買おうか迷ってしまいました。

わたしは、下のローズマリーの柄をイメージしたプレートを購入しました。日常的にも使っているのですが、ケーキを乗せると可愛いかな~っと思って期待してます!

他にも、美濃焼のお茶碗を夫とペアで購入しました。薄くて軽くて、お気に入りです!購入した食器は写真を撮ってあるので、また別の機会にご紹介できればと思っています。


下のお皿も迷ったのですが、今回は波佐見焼のローズマリー柄を購入したので断念。

大陶器市では、全国のスイーツなども販売していましたよ!カステラ買っとけばよかったー!食器に夢中で、辛うじて写真を撮っただけで終わってしまった!

海苔やご飯のお供的なものも売ってました。来年も行きたいなと思っているので、次は食べ物も購入してみたいと思います。

陶器市、初めて行ったのですが実際に手にとって、しかもお得な値段で買えるなんて最高すぎましたー!器好きなんですよ~増やしすぎないようにいつもは我慢しているのですが、年に1回と思えば、こういうところで厳選したものを購入するのもアリですね。

それと、次行くときは夫には悪いんだけど、一人で行きたいと思います。笑

本気の買い物時は誰かに気兼ねするのも邪魔されるのも嫌だなぁと^^;(一緒に行っている人は邪魔してるつもりは無いと思うけどw)

ではまた、次回😃

 

全国大陶器市
主催:全国大陶器市振興組合
〒844-0005 佐賀県西松浦郡有田町幸平1丁目1-2
TEL:0956-59-6572 FAX:0956-59-6574

 

会場は、小金井公園でした。駐車場については、下記の記事を参考にどうぞ!

 

タイトルとURLをコピーしました