こんにちは。サンニです。
数年前にタイに旅行に行ってから、タイの虜!!コロナ禍でなければ、去年か今年のうちには2度目の旅行を計画していたのに・・・。
そこで、少しでもタイの空気を感じようと、ちょこちょこタイ料理屋さんに足を運んでいます。
今回は、二子玉ライズSCの7階にある「タイ屋台999」をご紹介します!999は、カオカオカオと読むようです。
中野でも人気のチェーン店
お昼時なので、列まで出来てました。後から知ったのですが、チェーン店なんですね。元々、中野に有る人気店だそうで。味は、お墨付きということが判明した!(料理を待っている間に、そのお店について調べるタイプの人間w)
メニューのイラストも、なんて可愛いの♡とっても分かりやすいし、見てるだけでも楽しい気分になりますね!
裏表、ビッシリとイラスト入りで分かりやすい!あぁ~タイ行きたい!!
世界一美味しいマッサマンカレー
ずっと食べてみたかったマッサマンカレーを注文しました。タイ旅行の時は、他にも食べたいものが有りすぎて食べる余裕が無かったので・・・
地味になりがちなカレーのビジュアルも、可愛い器で完璧に!!見た目も重要!
肝心のお味は、ココナッツのミルクのマイルドなコクと旨味の中に、程よい辛さもあり・・・とっても美味しかったです!(語彙力皆無w)
ところで、サラサラっとしたタイカレーには、やっぱりタイ米が合いますよね。日本米じゃ超えられない壁がある。そろそろ、タイ米を常備しょうかと思ってる私です。笑
ヤマモリ タイカレーマッサマン 180g ×5個
ちょっとしたサイドメニューも充実。
こちらは、タイ風ヤンニョムチキン。ヤンニョムって韓国語ですよね?何でここで、韓国語を絡めてきたのか???謎
カリッと揚げたチキンにスイートチリソースが絡めてあって、美味しすぎた・・・もっと沢山食べたかった・・・
毎日食べたら、確実にカロリーオーバー♡
まとめ
今回は、たまたま入ったお店がとっても美味しくて、大満足でした!!
調べてみたら、二子玉川には他にもタイ料理のお店があるみたいなので、機会があればまた他のお店も行ってみたいと思います。
しかし、タイ料理って種類がいっぱいあって、どれを食べれば良いのか?!毎回、迷ってしまいますよね~。以前はタイ料理に馴染みがなくて、わざわざタイ料理食べに行くなんて考えたこともなかったなぁ。早く、海外旅行が行けるようになって欲しいです。
誰か、多摩区か麻生区でオススメのタイ料理屋さんがあれば、ぜひ教えて下さい!
多摩区役所近くのオラワンには、何度か行ってます!今度行ったら、写真撮ってブログに書こうっと。
では、また!
——————————————————–