よみうりランドの側に出来たHANA・BIYORIに行ってきました。ハロウィンシーズンも残り僅かですが、まだの方はぜひ行ってみて下さいね!
↓いつもの入り口

今日も空いてるな~ふふふ。って思ったら大間違い。奥のスタバはめちゃめちゃ混んでました。
席はあるけど、レジがとにかく並んでいた・・・大人しく植物だけ見て帰ろうと早々に決めたので、今回は写真多めです!
敷地に入ってすぐの場所も、花が植え変わっていました。どことなく、秋カラーですね。
過去二回は、花水盆もヒマワリで夏らしい雰囲気でしたが、今回は別のお花になっていました。
素人には何の花か分からないので、HANA・BIYORIさんには「季節のお花マップ」的な物か、もう少しお花の名札を増やして欲しいな~って思います。美術館もそうなんだけど、ただ眺めるだけだと、それだけで終わるんですよね・・・^^;

何の花か分かれば、知識もアップして次に繋がるので、もっと楽しくなるかも。
さて、スタバのあるHANA・BIYORI館へ向かいます。この時点で人がぜんぜん居なかったのですが、この後5分足らずで人がとっても多くなりました。何だろう?何かイベントでもあったのかしら?
こちらもヒマワリから別のお花に変わっていますね。同じオレンジや黄色系ですが、コックリとした秋色カラーです。
ハロウィン使用のフォトスポットも気合が入っています。集合写真なんかを撮ると、雰囲気が良さそうですね。

私は、安定の1人行動!自撮りする勇気はありませんでしたw
植木のウサギさんの居るところも、謎のS時が出現。あれ?夏もこうだっけ?思い出せない・・・(記憶喪失w)
いつもTwitterで見ているカワウソさん達。よかったら、Twitterも覗いて見てください^^
今回はタイミングが悪く、このご飯を食べているシーンしか見ることが出来ませんでした。また今度、会いに行こう。

俺の方が可愛いだろ!

分かってる分かってる。
ジェットコースターと、ゴンドラを下から眺める構図。逆光でカッコいい。
スターバックスがこの位置から見える場所まで来たのは初めてです。いつも、スタバ内から眺めてる方の景色しか知らなかった。
この赤いモサモサ~っとフサフサ~っとした植物、近くで見ても遠くで見てもとっても綺麗でした!
スターバックス、どの角度から撮っても絵になります。笑
園内の一番奥、よみうりランドに近い側?にもフォトスポットがありましたよ。横にはテーブルと椅子があったので、お天気が良ければスタバでテイクアウトして、この辺りで過ごすのも良いかもしれません。
Q:園内のお弁当の持ち込みは可能ですか?
A:可能です。ただし、ビン、缶、アルコール類の持ち込みはお断りしております。
引用元:https://www.yomiuriland.com/hanabiyori/faq/

カリカリの持ち込みはOKだろうか・・・?
ちなみに、HANA・BIYORI内は持ち込みは禁止じゃないですよ。お弁当を持ってきても良いかもしれません。近くのパン屋さん「polaris」で、パンを買ってくるのも良いかもしれませんね!
今回は至る所にカボチャがディスプレイされてあって、とっても可愛かったです!
この赤い花、妙に毒々しさがあってハロウィンっぽいですよね。奥の方にも椅子とクッションがあって、フォトスポットになっていました。
今回は、外の写真が沢山有りすぎたので、HANA・BIYORI館の中の写真は次回の投稿に持ち越したいと思います。ハロウィンシーズンも残り数日ではないかと思うので、気になる方は土日にぜひ行ってみて下さいね!
ちなみに、10/30(土)からは「HANAあかり」という和のイルミネーションが始まるようです。ずっと17時までの営業だったのですが、ここからは20時までの営業になるみたい。仕事後にでも行ってみようかな。
ではまた、次回🌱
【HANA・BIYORI】新感覚フラワーパーク – よみうりランド
〒206-8566
東京都稲城市矢野口4015-1
TEL:044-966-8717(ハナイーナ)
QRコード決済:調査中
クレジットカード決済:OK