川崎市多摩区のお気に入りスポットの一つに、生田緑地があります。その中にある「かわさき宙(そら)と緑の科学館」が特にお気に入りです。
生田緑地の門をくぐってドンドン歩いていくと、大きな建物が見えてきます。
上京してきた直後、当時の古い施設でプラネタリウムを見ました。後々知ったのですが、それが一時閉館間際のタイミングだったようで。
また見に行こうと思ったら、既にリニューアル工事に入ってしまった後でした。今となっては、歴史と趣の有る昔の施設も体験できて良かったなと思います。
実は沖縄でも、過去に何度かメガスターの上映がありました。興味は有ったのですが、なかなか機会に恵まれず、行くことが出来なかったという心残りが・・・。
新しい施設になってから数年立ちましたが、何度行っても面白いですね。
昔の施設の時は、確か200円だったと思います。新しくなってから400円に値上がりしましたが、それでも安い。都内のプラネタリウムは普通に1000円以上が当たり前ですもんね。
年パス、前々から迷っていたんですが・・・久しぶりに来てみたら、年パスの記念デザインがあるという事で、思い切って買っちゃいました。
これは通常のチケット。年パスを提示すれば、今後はチケットが発行されるようです。持っていくのを、忘れないようにしないと。
入り口の近くには、プラネタリウムの古い投影機が展示されています。
平日は、空いていて良いですよ。ガラガラって事は無いですけど、入れないってことは今まで一度もありません。ちなみに、週末に行って入れなかったことは1回ありました。
MEGASTAR-Ⅲ FUSIONは、本当に星が鮮明。私は星やプラネタリウムに詳しいわけではないけれど、プラネタリムの空間がとっても好きです。映画館とはまた違った世界が広がっていて、何度行っても楽しいなと思います。
都内も何箇所かプラネタリウム巡りもしたけど、MEGASTAR-Ⅲ FUSIONがやっぱり一番だな。星の鮮明度が違います。
それと、何と言っても学芸員さんの生の解説がいいですよね。芸能人などをナレーターに起用することもある都内の某プラネタリウムもそれはそれで良いのですが・・・季節や土地に合わせた解説を聞くのも、ここの楽しみの一つです。
ドーム内の席は特にコダワリがないのですが、空いていれば手前過ぎたり後ろ過ぎたりしないようにだけ気をつけています。
川崎市の地形や生息している動植物の展示、地層の様子なども転じてあり、大人でも十分に楽しめます。プラネタリウムの時間を待っている間、併設のカフェでまったりするのも良いのですが、展示物を眺めながら過ごす時間も面白いものですよ。
タヌキ以外にも、ハクビシンが居ます。どちらも猫かと思うくらいのナチュラルさで、道路を歩いてるところを何度か目撃しています。
自然豊かな多摩川も魅力の一つ。普段は気が付かないけれど、沢山の命に溢れています。
地層を模した柱は、インパクト大!階段を上がると、2階は天文体験フロアです。
大中小、様々な星が壁一面に紹介されています。天体観測スペースなどもあるようですが、大人も体験できるものなのでしょうか?後で調べてみないと。
約2時間程度の滞在、400円で大満足!!
ちなみに、車で行ってもコインパーキングもありますが、実はバイクや自転車の駐輪は無料なんです👍なので、私は特別な理由がない限りは原付バイクで行っちゃいます。
ではまた、次回🌱
かわさき宙(そら)と緑の科学館
〒214-0032
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-4
お問合せ:生田緑地東口ビジターセンター
電話:044-933-2300 / FAX:044-933-2055
QRコード決済:NG
クレジットカード決済:NG